もう季節は過ぎてしまいましたが、サレーヌ浦和駅前店で起きた紫陽花の奇跡をお話しさせて下さい。

いろんなご意見があると思いますが、これは私、下村の感じ方、捉え方ですので言葉が断定的になってしまっていたら

1つの意見として思って頂ければと思います。

6月28日にお客様からお家のお庭に咲いている紫陽花を頂きました。

形も色もとても綺麗だったので、その子はうちにいらしてるお客様みなさんに綺麗ね、と毎日褒められていました。

1週間すると、毎週いらっしゃるお客様から、紫陽花は切り花にするとすぐ枯れてしまうのに、よくもってるわねと

言われるようになりました。

花瓶のお水を変えるだけのことしかしていないのに2週間も枯れずに綺麗なまま。

皆様があれ??また紫陽花頂いたの??全然枯れないね。お手入れがいいのねとおっしゃるようになりました。

特別なことはしていないので、私はピンときました。

この子は皆様に見て頂いて、なおかつ毎日キレイと褒められているから枯れないんだと予想しました。

3週間が過ぎると、紫陽花を下さったお客様が驚いていました。

同じ時期に、ご自分のお勤め先にも同じように花瓶で飾ったそうですがすぐ枯れてしまったそうです。

そして何より、お庭の紫陽花も全て枯れて終わってしまっているということでした。

まだ頑張って咲いてる紫陽花は、今度はお客様から、偉いね!頑張ってるね!と褒められるようになりました。また来るから頑張るんだよと声をかけて頂き、そのお客様が次いらした時になんとかちゃんとご挨拶して、

最後は小さくなりましたが、8月の上旬まで頑張って枯れていきました。

この紫陽花の出来事は、私とお客様の心に感動を与えてくれました。

植物のお世話が得意とは言えない私下村の店で、植物が良く育ち、10年間蘭が咲いてくれるのを

見ていると、植物には感情があるということを感じます。

お客様が目をかけて下さるので、サレーヌ浦和駅前店の植物たちは元気でいられるのだと思います。

そして今回の紫陽花の件で、褒められるとお花は長く綺麗でいられること、頑張れることがわかりました。これは、人も同じですね。褒められるって大事ですね!

褒められたら、お世辞と思わず、喜びましょう(^ ^)

そして男性はぜひ、恥ずかしがらずにパートナーの女性を褒めてくださいね☆

女性が綺麗で元気だとみんな嬉しいですね!!

重力に逆らう習慣を作る

フェイシャルサロン

サレーヌ浦和駅前店

〒330−0055

埼玉県さいたま市浦和区東高砂町4−14−102

048−886−2614